top of page

Profile

よしむらさおり

 

熊本市出身、鹿児島市在住。

8月18日生まれ、獅子座、O型、動物占いは「感情的なライオン」。

​​

2017年7月に1st.アルバム《二つのスカート》リリース。

2018年には2nd.アルバム制作のためのクラウドファンディングを行い目標額を達成、支援額は120万円以上となった。

​2019年5月リリースの2nd.アルバム《palette》の売り上げの半分をLGBTの支援団体へ寄付することを明言。自らもバイセクシュアルであることを公表し活動している。

2020年2月に1st.シングル《カエラナイ / ナイアガラ》リリース。

2020年8月には女性キーボーディスト・ピアニスト3名と共に作った音源《あたしと彼女たちの鍵盤と》リリース。未だ続く音楽業界の男性中心的な構造へのアンチテーゼでもある。

2020年3〜6月、2020年9月〜2021年7月には1ヶ月に1曲の連続配信リリースを行い、多くの楽曲がSpotifyやApple Mucicなどで公式プレイリストに選出。

 

2023年にはオリジナル楽曲《palette》が映画「青すぎる、青」の主題歌に起用される。

2024年5月に3曲入りEP《眠れない夜も当然ある》を配信リリース。うち2曲がSpotifyとApple Mucicで公式プレイリストに選出。

2024年8月、南九イリョー株式会社CM書き下ろしソング《風に乗る》をリリース。こちらもSpotifyとApple Mucicで公式プレイリストイン。

2024年9月公開の映画「しまねこ」へ主題歌《ねこ想い》を書き下ろし。

企業キャラクターソングやアーティストへの楽曲・歌詞の提供などソングライターとしての活動も行なう。

1st.アルバムのリード曲《二つのスカート》は自身の経験をもとに歌う、女の子から女の子への片思いソング。そして2nd.アルバムリード曲《palette》は女性同士のカップルの日常をテーマに作られており、音楽を通して多様な性のあり方、生き方を表現し続けている。

クラシックをバックグラウンドに持ち、透明感のあるナチュラルボイスで奏でるシンガーソングライター。

  • ブラックSpotifyはアイコン
  • Black Apple Music Icon

​バイセクシュアル 当事者 LGBT LGBTQ セクシュアルマイノリティ 鹿児島 九州 熊本 福岡 宮崎 講演 講話 シンガーソングライター よしむらさおり

© 2020 by Saori Yoshimura 

bottom of page